ホーム > カテゴリ > Excel・VBA >

Excelの基本操作(初級)

基本的に「ホーム」タブの解説で構成されています。この章だけを覚えればエクセルの基本が理解できてエクセルが使えるようになります。

目次

Excelの起動・終了
Excelの画面構成と各部名称
ファイルを新規作成する
ファイルを保存する
ファイルを開く
テンプレートを使用する
リボンを固定にする
シートの挿入、移動、削除、色を変更をする
セルに値を入力する
セルの幅を調整する
セルの値を合計(SUM)する
セルの値を計算(加算、減算、乗算、除算、連結)する
便利なオートフィルの使い方
元に戻す、やり直しをする
クイックアクセスツールバーの設定
標準、ページレイアウト、改ページプレビューを切り替える
表示倍率を変更する
シートを印刷する
文字とセルの書式を設定する
セルに罫線(けいせん)を引く
セル、行、列を「コピー、切り取り、貼り付けなど」をする
文字の配置(左揃え、中央揃え、右揃えなど)を設定する
文字を縦書きや斜め(任意の角度)にする
文字の配置の設定をする
文字を折り返して表示する
セルを結合する
セルの表示形式を変更する1
セルの表示形式を変更する2
セルのスタイルを変更する
セル、行列、シートを挿入する
セル、行列、シートを削除する
セルのサイズを変更する
行、列、シートの表示・非表示を設定する
シートを操作する
シートの保護とセルのロックを設定する
セルの書式設定をする
データの合計、平均、個数、最大値、最小値を取得する
フィルで上下左右へコピーする
連続データの作成と文字の割付(わりつけ)
フラッシュフィルの使い方
セルの内容を全てクリアする
データの並び替え(昇順、降順、ユーザー設定)をする
フィルターの使い方
検索と置換をする
ダイアログボックスランチャー(ホーム)
セルを選択してポップアップメニューを表示する

エクセル講座のクイックリンク

ホーム 新機能 基本(初級) 基本(中級) 基本(上級) 関数 マクロ VBA TIPS





公開日:2015年04月13日 最終更新日:2015年10月16日
記事NO:00708


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律