文字とセルの書式を設定する[Excelの基本操作(初級)]
事前準備
図のように文字を入力してください。
操作対象
今回はホームタブのこの部分をご紹介します。
1.フォントの変更
ここで使用するフォントを変更する事が出来ます。使い方はセルを選択してからフォント名を変更します。また、セルを範囲指定する事も可能です。
以降、セルを選択してからアイコンボタンを押します。
2.文字のサイズの変更
B3の文字のフォントサイズを「14」に変更しました。
フォントの数字を大きくすると文字が大きくなり、数字を小さくすると文字が小さくなります。
3.文字を太字にする
B3の文字を「太字」に変更しました。
太字を解除するにはもう一度「B」ボタンを押します。
4.文字を斜体にする
B3の文字を「斜体」に変更しました。文字が斜めになりましたね。
斜体を解除するにはもう一度「I」ボタンを押します。
5.文字に下線を付加する
B3の文字に「下線」を付与するには「U」ボタンの右にある小さな▼から「下線」または「二重下線」を選択します。
下線を解除するには同じ操作をすると解除できます。
6.セルに色を付加する
B3のセルに色をつけます。左のアイコンを押すと表示されている色に変更されます。右にある小さな▼を押すと色の一覧から選択できます。また、色の一覧の上でマウスを移動すると色をプレビュー出来ます。
7.文字の色を変更する
文字の色を変更する操作は前回の「6節」と同様な操作です。
8.文字のサイズを変更する
この二つのアイコンは左がフォントを大きくして、右はフォントを小さくします。
9.文字のふりがなを表示する
C3のセルを選択してからアイコンの左側をクリックします。すると漢字のふりがなが表示されます。▼の方は「ふりがなの表示」「ふりがなの編集」「ふりがなの設定」となっています。
ふりがなを解除するには左側のアイコンをもう一度押すか、▼の「ふりがなの表示」を選択します。
「元に戻す」を「やり直す」にはキーボードの「Ctrlキー+Yキー」または図の矢印を押します。