ホーム > カテゴリ > Excel・VBA >

変数に関する情報を整数値で返す - VarType関数 [ExcelのVBA]

VarType関数

VarType関数は変数に関する情報を整数値で返します。

分類その他

書式

VarType(varname)

varname変数またはリテラル(文字列/数値)

(戻り値)複数指定されている場合があります。

vbEmpty0Empty値
vbNull1Null値
vbInteger2Integer型
vbLong3Long型
vbSingle4Single型
vbDouble5Double型
vbCurrency6Currency型
vbDate7Date型
vbString8String型
vbObject9Object型
vbError10Error値
vbBoolean11Boolean型
vbVariant12Variant型
vbDataObject13データアクセスオブジェクト
vbDecimal14Decimal型
vbByte17Byte型
vbLongLong20LongLong型
vbUserDefinedType36ユーザー定義型
vbArray8192Array型

使用例

Private Sub CommandButton1_Click()
 Dim val As Long
 Dim str As String
 Dim list(2) As Integer
 Dim var As Variant

 Debug.Print TypeName(val)
 Debug.Print TypeName(str)
 Debug.Print TypeName(list)
 Debug.Print TypeName(var)
 Debug.Print TypeName(CommandButton1)
End Sub

イミディエイトには次のように出力されます。

Visual Basicのその他関数

関数名内容
AddressOf関数のアドレスを返す
CallByNameオブジェクトのプロパティやメソッドを実行する
CreateObjectActiveXオブジェクトへの参照を返す
CurDirドライブの現在のパスを返す
CVErrユーザー定義のエラー番号を返す
Dirパターンに一致するファイル、フォルダ名を返す
DoEventsOSに制御を渡す
EnvironOSの環境変数を返す
Errorエラー番号に対応するエラーメッセージを返す
InputBox入力ダイアログを表示する
LoadPicture画像を読み込む
MsgBoxメッセージボックスを表示する
RGBRGB値のコードを返す
Shell外部プログラムを実行する
TypeName変数に関する情報を文字列で返す
VarType変数に関する情報を整数値で返す

エクセル講座のクイックリンク

ホーム 新機能 基本(初級) 基本(中級) 基本(上級) 関数 マクロ VBA TIPS





関連記事



公開日:2015年07月13日
記事NO:01197


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律