ホーム > カテゴリ > Excel・VBA >

スクロールバーの使い方 [ExcelのVBA]

スクロールバー

「スクロールバー」は値を視覚的に表示するコントロールです。主にWebページなどで表示領域をスクロールバーで変更します。また、スクロールバーは垂直・水平の方向を指定可能です。

正式名称ScrollBar

コード例

次のコードはスクロールバーの「タイプ、最大値、最小値、現在値、最大変動値、最小変動値」を設定します。そして、スクロールバーが変動した場合に値をフォームのタイトルに表示しています。

Private Sub ScrollBar1_Change()
  
  ' スクロールバーの値をフォームのタイトルに表示する
  Me.Caption = CStr(ScrollBar1.Value)
  ' (上記と同じ)UserForm1.Caption = CStr(ScrollBar1.Value)
  
End Sub

' フォームのロード時
Private Sub UserForm_Initialize()

  ' スクロールバーを水平にする
  ScrollBar1.Orientation = fmOrientationHorizontal
    
  ' スクロールバーのサイズを変更
  ScrollBar1.Width = Me.Width - 30
  ScrollBar1.Height = 30
  
  ' スクロールバーの最大値
  ScrollBar1.Max = 100
  ' スクロールバーの最小値
  ScrollBar1.Min = 0
  ' スクロールバーの現在値
  ScrollBar1.Value = 50
  
  ' スクロールバーの最大/最小変動値
  ScrollBar1.LargeChange = 1
  ScrollBar1.SmallChange = 1
  
End Sub

[結果]

プロパティの一覧

プロパティ内容
BackColorコントロールの背景色
ControlSource「Sheet1!A1」などのようにシートの値を設定する。
ControlTipTextコントロールのチップテキスト(ヒント)の設定
Delay遅延時間の設定(イベントが連続して発生しないようする為)
Enabledコントロールの使用設定(True/False)
ForeColor文字列の表示色の設定
Heightコントロールの縦幅
HelpContextIDヘルプのコンテキストIDの設定
LargeChangeスクロールバーなどの最大変動値
Leftコントロールの表示位置(画面の左幅)
Maxスクロールバーなどの最大値
Minスクロールバーなどの最小値
MouseIconマウスアイコンの設定
MousePointerマウスポインターの設定
Orientationコントロールの方向を設定
ProportionalThumbスクロールボックスのサイズをスクロール領域(True)/固定(False)に設定します。
SmalChangeスクロールバーなどの最小変動値
TabIndexタブインデックス。タブキーを押した時の順番を設定する
TabStopタブキーを押した時に止まるかの設定
Tag任意の文字列を設定(String型)
Topコントロールの表示位置(画面の上幅)
Visibleコントロールの表示設定(True/False)
Widthコントロールの横幅

※プロパティの基本的な使い方は「プロパティの使い方」をご覧ください。

イベントの一覧

イベント内容
AfterUpdate(コード上で)コントロールのデータを変更した後に発生する。
BeforeDragOverコントロールへファイルをドラッグ中。
BeforeDropOrPasteコントロールへファイルをドロップした。
BeforeUpdate(コード上で)コントロールのデータを変更する前に発生する。
Changeコントロールの値が変更された。
Enterコントロールにフォーカスが移る時。
Errorコントロールでエラーが発生した。
Exitコントロールのフォーカスが別のコントロールに移る時。
KeyDownコントロール上でなんらかのキーを押した。
KeyPressコントロール上で英数字記号キーを押した。
KeyUpコントロール上でなんらかのキーを離した。
Scrollスクロールバーの値が変動した。

※イベントの基本的な使い方は「イベントの使い方」をご覧ください。

Visual Basicのコントロール

共通操作
 プロパティの使い方 イベントの使い方

ラベル
テキストボックス
コンボボックス
リストボックス
チェックボックス
オプションボタン
トグルボタン
フレーム
コマンドボタン
タブストリップ
マルチページ
スクロールバー
スピンボタン
イメージ
ユーザーフォーム

エクセル講座のクイックリンク

ホーム 新機能 基本(初級) 基本(中級) 基本(上級) 関数 マクロ VBA TIPS





関連記事



公開日:2015年07月01日 最終更新日:2015年07月06日
記事NO:01094


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律