ホーム > カテゴリ > ロボット・電子工作・マイコン >

サイリスタの使い方 [Arduino]

サイリスタは「一度、ゲートに電圧を印加する」とアノードからカソードへ電流が流れ続けます。流れを止めるにはアノード側の電流を止めれば、サイリスタは初期状態に戻ります。

主にレギュレータや定電圧電源などの大電力用途に使用されます。

使用部品・材料

総額で約560円です。(Arduino本体の値段を除く)

部品/材料値段備考
サンハヤト SAD-101 ニューブレッドボード¥500Amazon.com
サイリスタ 5P4M (400V5A)¥30秋月電子の通販コード(I-09923)
タクトスイッチ¥10秋月電子の通販コード(P-03647)
5mm赤色LED OSDR5113A¥20秋月電子の通販コード(I-11655)
カーボン抵抗器数円220Ω(2個)を使用。

配線図

タクトスイッチを一回押すとLEDが点灯し続けます。

サイリスタがオンになる際に、一部のゲート電流が本流のアノードの方にも流れ込みますのでゲート抵抗(R1)はそれなりの大きさが良いです。

初期状態に戻すには電源を落とします。(5Vのジャンパーワイヤーを外す。または、USB給電ケーブルを外します。)

次は公式データシートより(5p4m.pdf)

トランジスタのクイックリンク

トランジスタ(NPN) トランジスタ(PNP) ダーリントントランジスタ トランジスタアレイ(ソースドライバ) 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ MOSFET パワーMOSFET(Nチャネル) パワーMOSFET(Pチャネル) JFET(Nチャネル) JFET(Pチャネル) サイリスタ





掲示板

ArduinoやRaspberry Piなどの電子工作の掲示板を作成しました。質問やわからない事は電子工作 (Arduino・ラズパイ等)でユーザー同士で情報を共有して下さい。

関連記事



公開日:2017年08月15日 最終更新日:2017年08月16日
記事NO:02526