原稿用紙の設定[Wordの基本操作(中級)]
操作対象
リボンの「レイアウト」タブの緑線で囲まれた部分を使用します。

原稿用紙
原稿用紙の設定ではワード文書を原稿用紙の様に設定できます。
使い方
「原稿用紙設定」ダイアログのスタイルを「マス目付き原稿用紙」にします。次に用紙サイズを「横」にします。

OKボタンを押すとワード文書が原稿用紙になります。

文章を入力するとこのようになります。

※印刷時にも原稿用紙の緑枠は印刷されます。
原稿用紙の設定では「スタイル」「文字数x行数」「罫線の色」「用紙サイズ」「ヘッダー」「フッター」「禁則処理」「句読点のぶら下げ」などを設定できますので色々と試してみてくださいね。
ワード講座のクイックリンク
スポンサーリンク
関連記事
公開日:2015年11月02日
記事NO:01528