ホーム > カテゴリ > ロボット・電子工作・マイコン >

スイッチ付き(オン/オフ)の「USBコネクタ」を購入してみました。

これがあれば、Arduinoで開発している時にUSBケーブルを何度も脱着しなくて済みます。黒色のケーブルはパソコンと接続、黄色ケーブルはArduinoと接続しています。

使用部品・材料

部品/材料値段備考
エスエスエーサービス [ USB スイッチ付コネクタ ] USB・A(オス)-USB・A(メス) SUAM-SWAF¥528Amazon.com
Amazonベーシック USB2.0延長ケーブル 1.0m Aオス-Aメス 7GV4¥356Amazon.com

Amazon Japan G.K.が販売している商品を購入しました。

この「商品の組み合わせ」を私が保証することは出来ませんが、実際にArduinoで動作確認(スケッチ転送、シリアルモニター)をしています。

これより安い100円ショップなどの商品もあるようですが未確認です。

以前は...

購入する前は次の写真の「USB延長ケーブル」を使用していましたが、金属メッキ部分がジャンパーワイヤーなどに触れると危険な状態でした。

今はこんな感じです。

USBコネクタの接続部は若干、露出していますが、前よりかは安全です。

...

気になったのでUSBコネクタの接続部をテスターで電圧を計測しました。PC側の接続部(黒色)は約0.08V、Arduino側(黄色)は約0.01Vでした。





掲示板

ArduinoやRaspberry Piなどの電子工作の掲示板を作成しました。質問やわからない事は電子工作 (Arduino・ラズパイ等)でユーザー同士で情報を共有して下さい。

関連記事



公開日:2017年08月18日
記事NO:02530


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律