FXMA2102による電圧レベル変換 [Arduino]
FXMA2102を使用して「電圧が異なる機器同士を接続」する方法です。
このような電圧レベルの変換は「ロジックレベル変換」「電圧レベルシフタ」などと呼ばれています。

今回のFXMA2102は主にI2C接続用ですがSPI接続などでも動作する場合があります。それ以外のレベル変換はFXMA108を使用してみてください。
使用部品・材料
総額で約470円です。(Arduino本体の値段を除く)
部品/材料 | 値段 | 備考 |
---|---|---|
ブレッドボード | ¥270 | 秋月電子の通販コード(P-00315) |
I2Cバス用双方向電圧レベル変換モジュール(FXMA2102) | ¥200 | 秋月電子の通販コード(M-05825) |
配線図
Arduino Unoの動作電圧5Vから3.3V機器へアクセスします。

この配線図では「FXMA2102」の左は3.3V、右は5Vですが電圧を反対(左5V / 右3.3V)にしても動作可能です。
「OE」(Output Enable)に関してはVCCAが3.3Vの場合は3.3V。5Vは5Vに接続する事により出力が有効となります。
スポンサーリンク
掲示板
ArduinoやRaspberry Piなどの電子工作の掲示板を作成しました。質問やわからない事は電子工作 (Arduino・ラズパイ等)でユーザー同士で情報を共有して下さい。
関連記事
公開日:2017年06月10日 最終更新日:2017年07月09日
記事NO:02414