ハードディスク(HDD)を物理的に破壊する[パソコンの壊し方]
古くなったパソコンを業者に渡す時などにクレジットカードや会員サイトなどの情報が残っていると個人情報が流出する可能性があります。ハードディスク(HDD)に対して「データ抹消ソフト」を使用すると情報流失は限りなく低くくなります。ただ、パソコンのハードディスクが起動しない場合は物理的に破壊するしかありません。
今回はハードディスクを物理的に破壊する方法をご紹介します。
ハードディスクを破壊 - 結果
ハードディスクを破壊すると写真のようになります。

事前準備
パソコンを壊すにはパソコンの中にある「ハードディスクドライブ(HDD)」と呼ばれるストレージ(補助記憶装置)を破壊します。
ハードディスクが壊れているとデータを読み取る事ができませんので「WindowsやMac、Linux」などのOSは起動しません。ですのでパソコンを破壊した事となります。
[ハードディスク]

ハードディスクを破壊するには次のような道具を使用します。
[ドライバー]

パソコンを開けるには通常の「ドライバー」、HDDの蓋は六角星型ネジですので「トルクスドライバー」を使用します。
上の写真はドライバーセットとなります。トルクスドライバーは「T5」「T6」「T7」「T8」あたりのサイズを使用します。また、トルクスドライバーはホームセンターで販売しています。
※HDDによっては通常のドライバーであける事ができるタイプもあります。
[金槌(かなづち)]

パソコンからHDDの取り出し
デスクトップ、ノートパソコン共に筐体(外枠)のネジを外してHDDを取り出します。今回はノートパソコンからHDDを取り出す手順を解説します。
まず、ノートパソコンを裏返しにします。

ネジを外して蓋をあけます。(場所はパソコンにより異なります)

手前にあるHDDを取り出します。

表にするとHDDだと認識できます。

HDDの蓋をはずす
HDDの蓋(ふた)は六角の星型ネジが多いですのでトルクスドライバーの「T5」「T6」「T7」「T8」ぐらいのサイズを使用して蓋をはずします。
[蓋あり]

[蓋なし]

円盤型のディスクがディスクの下に複数枚、隠れている場合が多いですので、全てのディスクを取り外してください。
HDDを物理的に破壊する
最後にディスクを金槌で壊します。

デスクトップのHDDは次のように割れにくい材質で出来ている事が多いです。その場合は折り曲げたり叩いたり「ベコベコ」になるまでやります。

この写真では叩きがまだ足りない状態です。数cmの破片からでも一部のデータは復旧できる可能性があるので徹底的に叩きましょう:-)
以上となります。お疲れ様でした。
関連記事
この記事を書いた人
![]() | 💻 ITスキル・経験 サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。 画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ |
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ | |
🎵 音楽制作 BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~ |
オリジナル曲を始めました✨
YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte