ホーム > カテゴリ > ロボット・電子工作・マイコン >

無料のオシロスコープを使ってみる

フリーソフトの「ハンディ・オシロスコープ」を使ってみました。

今回は「高感度マイクアンプキット」で「音」を拾って、その音をパソコンのライン入力に接続して「ハンディ・オシロスコープ」で表示してみました。

ハンディ・オシロスコープ

ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se376225.html

1. 使用部品・材料

総額で約1,900円です。(Arduino本体は無くてもOK)

部品/材料値段備考
サンハヤト SAD-101 ニューブレッドボード¥500Amazon.com
高感度マイクアンプキット¥500コンデンサマイクです。

秋月電子の通販コード(K-05757)
3.5mmステレオミニジャックDIP化キット AE-PHONE-JACK-DIP¥150秋月電子の通販コード(K-05363)
オーディオケーブル¥100両端が3.5mmステレオミニプラグです。

キットで原音を取得して、パソコンのライン入力に接続します。100円ショップだと「AUXオーディオ接続コード」「AUXオーディオリールケーブル」などの名称で販売されています。
超小型スイッチングACアダプター9V1.3A 100V~240V GF12-US0913¥650電源にArduinoのUSB給電を使用するとパソコンからのノイズが酷いので、ACアダプターか9V電池などを使用してください。

秋月電子の通販コード(M-01803)
カーボン抵抗器数円1kΩ(1個)、560Ω(1個)を使用。

配線図

電源は5Vを使用していますので、OUTからの出力電圧は2.5Vです。そこから抵抗分圧で約0.89Vをパソコンに繋いでいます。

音を出しても、オシロスコープの表示が直線の場合は、ソフトの右側にある2つのスライダーを操作してみて下さい。

次は公式データシートより(AE-MICAMP.pdf)





掲示板

ArduinoやRaspberry Piなどの電子工作の掲示板を作成しました。質問やわからない事は電子工作 (Arduino・ラズパイ等)でユーザー同士で情報を共有して下さい。

関連記事



公開日:2017年09月30日
記事NO:02581