ホーム > カテゴリ > ロボット・電子工作・マイコン >

簡易グラボを作ってみる [Arduino]

Arduino UNO用のVGA libraryである「VGAX」を使用してD-Sub15ピンに対応したモニターに任意のグラフィックを表示します。

使用部品・材料

総額で約890円です。(Arduino本体の値段を除く)

部品/材料値段備考
サンハヤト SAD-101 ニューブレッドボード¥500Amazon.com
エレコム 小型アダプタ D-Sub15ピン(ミニ)メス - D-Sub15ピン(ミニ)メス AD-HD15F¥390
Amazon.com
カーボン抵抗器数円560Ω(2個)、100Ω(2個)を使用。

VGAXのダウンロード

VGAX (VGA library for Arduino UNO)
https://github.com/smaffer/vgax

ダウンロードがわからない方はこちらから。

VGAXのインストール

Arduino IDEのメニューの[スケッチ][ライブラリをインクルード][ZIP形式のライブラリをインストール]でダウンロードしたファイルを選択します。

※既知の方は、ZIP内のフォルダ名から「-master」を除去すると良いです。

配線例

配線図

本家の配線図(68Ωは100Ω、470Ωは560Ωで代用)
https://github.com/smaffer/vgax/blob/master/docs/wire0.png

配線図のD-Sub15ピンのピン番号と実際のピン番号が異なりますのでご注意ください。

スケッチ(プログラム)

Arduino IDEのメニューの[ファイル][スケッチ例][vgax-master][Image]のスケッチを使用しています。





掲示板

ArduinoやRaspberry Piなどの電子工作の掲示板を作成しました。質問やわからない事は電子工作 (Arduino・ラズパイ等)でユーザー同士で情報を共有して下さい。

関連記事



公開日:2017年09月16日
記事NO:02570


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律