ホーム > カテゴリ > 政治・経済・生活 >

従業員の顔写真を使用したクラウド型の人材管理システム[トレンドシステム]

従業員の人数が30-50人規模の企業ならば、全員の名前と顔は一致できます。100人以上の規模になると名前、顔の一致が難しくなります。300人以上になると名前すら覚えられないのが一般的です。

そこで、いまトレンドの顔写真を使用した人材管理システムの導入です。従業員の顔写真と名前を部署毎に一覧表示するだけでも役に立ちます。従来の人材管理システムがより、現在的になった感じですね。

10年以上前から、顔写真を利用した人材管理システムはありますが、顔写真がメインになったシステムは少なかったと思います。

顔写真を利用した人材管理システム

システム名値段
カオナビ月額49,800円 ~
Profile Manager月額48,000円 ~
POSITIVE-

※他にも多数あるので各自で調査してください。また、料金は資料請求しないと正確な情報が確認できませんのであくまでも目安として下さい。

システムと料金について

このようなWebシステムを構築するには難しい事は一つもなく「アイディア」が勝負です。早ければ一人で1ヶ月もあればシステムを構築する事が出来ると思います。複雑な機能があったとしても3ヶ月もあれば確実に完成します。

システムの機能を決定する要件定義の費用やシステムの運用・保守費用を除いて、システム開発だけの費用に焦点をあてると70万~210万円(一人月70万円)で同様なシステムが構築できます。

有料システムが安いか高いかとなると、システムの運用・保守付きですので安いのかも知れません。 また、自社にITエンジニアがいない場合は有料のシステムを利用するしか選択肢はないです。





関連記事



公開日:2016年04月01日
記事NO:01869


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律