ホーム > カテゴリ > Word >

ワードアート、ドロップキャップ、署名[Wordの基本操作(中級)]

事前準備

図のようにワードに文字を入力してください。

操作対象

リボンの「挿入」タブの緑線で囲まれた部分を使用します。

1.ワードアートの挿入

アイコンを押すとワードアートを挿入する事ができます。

操作は図形などのオブジェクトと同様です。

2.ドロップキャップの追加

ドロップキャップは文章の先頭の文字を拡大します。

使い方

一行目にカーソルを移動します。次にリボンのアイコンを押して「本文内へ表示」を選択します。

3.署名欄の追加

Microsoft Office書名欄

※署名候補者を「山田太郎」、署名候補者の役職を「課長」にしています。
※署名するには書名欄をダブルクリックしてマイクロソフトからデジタルIDを取得する必要があります。

印鑑書名欄

※署名候補者を「山田太郎」、署名候補者の役職を「課長」にしています。
※署名するには書名欄をダブルクリックしてマイクロソフトからデジタルIDを取得する必要があります。

署名サービスの追加

その他の署名サービスを追加する事ができますがすべて英語のサイトです。

4.日付と時刻

日付や時刻を簡単に挿入できます。

5.オブジェクト

オブジェクト

オブジェクトを文書内に取り込みます。

エクセルを取り込むには「Microsoft Excel97-2003 WordSheet」を選択します。

OKボタンを押します。

これは「挿入」タブの「表」「Excelワークシート」と同様です。削除するにはDeleteキーを押します。

ファイルからテキスト

任意のファイルを文書内に取り込みます。

ワード講座のクイックリンク

ホーム 基本(初級) 基本(中級) 基本(上級) マクロ/VBA TIPS





関連記事



公開日:2015年10月31日
記事NO:01517


プチモンテ ※この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は抒情詩、抒情的な楽曲が多い。楽曲制作は🔰2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

花幻蝶 - KAGENCHO - feat. Yuma、オペラさん (2025/8/26 新曲)