ホーム > カテゴリ > ロボット・電子工作・マイコン >

ツェナーダイオード(定電圧)の使い方 [Arduino]

ツェナーダイオードは定電圧ダイオードと呼ばれ「一定の電圧」を得る為に使用されます。ダイオードの一種ですが電圧を印加する方向はカソード側です。次の写真のGDZJシリーズでは黒からオレンジの方向に印加します。

今回は1.88-2.1V(標準2V)の電圧になるGDZJ2.0Aを使用します。

実行例

使用部品・材料

総額で約280円です。(Arduino本体の値段を除く)

部品/材料値段備考
ブレッドボード¥270秋月電子の通販コード(P-00315)
ツェナーダイオード(2.0V500mW) GDZJ2.0A¥10秋月電子の通販コード(I-07489)
カーボン抵抗器数円470Ω(1個)を使用。
OHM(オーム電機) デジタルマルチテスター 普及型 TDX-200 (04-1855)任意Amazon.com
コネクタ付コード(みの虫×ジャンパーワイヤ)任意秋月電子の通販コード(C-08916)

デジタルマルチテスターはお好きなものをご使用ください。

配線図

絶対最大定格の消費電力(電圧 x 電流)は500mWですので最低でも50Ωの抵抗器は必要です。今回は470Ω(約10mA)でプルアップをしました。

※一般的には1kΩを使用して5mAにするのが多いです。

積層セラミックコンデンサ(0.1μF)と電解コンデンサ(4.7μFぐらい)を設置するとノイズ除去や電圧を安定化することが出来ます。

スケッチ(プログラム)

今回はスケッチはありません。





掲示板

ArduinoやRaspberry Piなどの電子工作の掲示板を作成しました。質問やわからない事は電子工作 (Arduino・ラズパイ等)でユーザー同士で情報を共有して下さい。

関連記事



公開日:2017年07月09日 最終更新日:2017年08月21日
記事NO:02460