画面からマウスポインタを消去する
画面からマウスポインタを消去するサンプルです。
サンプルの実行画面

ソースコード
[ShowCursor.frm]
'ShowCursor=>マウスポインタを消去 '<引数> 'bShow: 0->マウスポインタを非表示 1->マウスポインタを表示 '@戻り値@ ' ディスプレイカウント ' 表示されるたびに+1される ' 非表示されるたびに-1される Private Declare Function ShowCursor Lib "user32" (ByVal bShow As Long) As Long Private Sub Command1_Click() Dim Ret As Long Ret = ShowCursor(0) MsgBox "このフォーム内だけに限りマウスカーソルを消去します" & vbCrLf & _ "<注意>マウスを動かさないで下さい。また、OKボタンを押す時は「Enter」で押してください。" & vbCrLf & _ "それではこれから3秒後にマウスカーソルを表示します """ Timer1.Interval = 3000 End Sub Private Sub Timer1_Timer() Dim Ret As Long Ret = ShowCursor(1) Timer1.Interval = 0 Beep End Sub
ソースコード一式のダウンロード
vbapi_showcursor.zip 962 バイト (962 バイト)
このサンプルの動作環境について
このサンプルは 「Windows98」及び「Microsoft Visual Basic 5.0 Professional Edition」で確認しております。環境が異なる場合は正常に動作しない場合もございますのでご了承下さい。
スポンサーリンク
関連記事
前の記事: | マウスカーソルをワープさせる |
次の記事: | マウスカーソルの機能を入れ替える |
公開日:2015年03月04日
記事NO:00370