TODOリスト(予定表)の定番 インフォメーション
TODOリスト(予定表)の定番といえばインフォメーションです。このソフトは主に予定表を入力して予定日からN日前からデスクトップ画面へ「今日はxxxの日です。」という風にお知らせしてくれます。予定を管理しないといけないぐらい多忙な方にお薦めです。
インフォメーション
当然ながら複数の予定を設定する事が出来ます。設定単位は「指定日、毎週、毎月、毎年」と指定できますので日次、週次、月次、年次作業毎に設定する事も出来て大変、便利だと思います。

但し、スマホ連携などはありませんので日々、PCで作業する方が対象となるとおもいます。
ダウンロード
http://www10.plala.or.jp/tukaeru/
スポンサーリンク
関連記事
前の記事: | ファイルの圧縮・展開の定番 7-Zip |
次の記事: | WinSCPの日本語文字化けの対応方法 |
公開日:2015年01月15日
記事NO:00122
この記事を書いた人
![]() | 💻 ITスキル・経験 サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。 画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ |
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ | |
🎵 音楽制作 BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~ |
オリジナル曲を始めました✨
YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte