ホーム > カテゴリ > PHP・Laravel・CakePHP >

Twitterのつぶやきを自動で投稿する

Twitterのつぶやきを自動で投稿するサンプルです。Twitter BOTとも呼ばれます。自動での投稿方法はSDKを使用しての「つぶやき」ですのでソースコードは3行あればBOTが作れます。

1.アカウントを作成する

Twitterのアカウントをお持ちで無い方は公式からアカウントを作成します。その次に、Twitterにログインして「設定→モバイル」で携帯電話のメールアドレスを設定します。
※携帯電話のメールアドレスを設定しないとAPIは使用できません。

2.アプリを作成する

まずはTwitterのアプリケーション管理を開きログインします。

2.1 右側にある「Create New App」をクリックします。

2.2「Name」「Description」「Website」を入力します。

項目説明
Nameアプリの名称
Description アプリの説明
Websiteアプリを実行するURL(ここで指定した以外のURLでは実行できません。)
Callback URL今回は使用しないので空欄です

2.3 「Keys and Access Tokens」のタブを選択します。

2.4「Create my access token」をクリックします。

2.5 「Permissions」タブをクリックしてアクセスレベルを「Read and Write」に設定する。

2.6 画面右上付近にある「Test Oauth」をクリックする。

ここで表示される「Consumer Key」「Consumer secret」「Access token」「Access token Secret」をメモ帳に保存する。TwitterのAPIではこの4つのキーを使用しますので厳重に保管して下さい

3.SDKをダウンロードする

twitteroauthをダウンロードします。
https://github.com/abraham/twitteroauth

必要なファイルは「twitteroauth/OAuth.php」と「twitteroauth/twitteroauth.php」の2ファイルです。英語がスラスラ読める方はその他のファイルも落として参考にして下さい。

4.自動つぶやきのサンプルコード

下記のサンプルでは「てすとのつぶやきです。」をつぶやきます。
※「Consumer Key」「Consumer secret」「Access token」「Access token Secret」は各自の環境値に変更してください。

   require_once "twitteroauth/twitteroauth.php";  

   // ツイートの実行               
   $tweet = "てすとのつぶやきです。";
   $twObj = new TwitterOAuth(CONSUMER_KEY,CONSUMER_SECRET,ACCESS_TOKEN,ACCESS_TOKEN_SECRET);
   $result = $twObj->OAuthRequest("https://api.twitter.com/1.1/statuses/update.json","POST",array("status"=>$tweet));

以上でこの記事は完了となります。お疲れ様でした。 :-)





関連記事



公開日:2015年02月03日
記事NO:00179


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律