ホーム > カテゴリ > サーバー構築・運用・Linux >

apple-touch-icon.pngとfavicon.icoのエラーログを非表示にする [iPhone/iPad対策]

apple-touch-icon*に関しては基本的にiPhone、iPadからのアクセスです。

エラーログ(error.log)の例

2019/10/04 17:49:50 [error] 11712#11712: *67 open() "xxx/favicon.ico" failed (2: No such file or directory), client: IPアドレス, server: www.petitmonte.com, request: "GET /favicon.ico HTTP/1.1", host: "www.petitmonte.com"
2019/10/04 17:49:50 [error] 11712#11712: *67 open() "xxx/apple-touch-icon-120x120-precomposed.png" failed (2: No such file or directory), client: IPアドレス, server: www.petitmonte.com, request: "GET /apple-touch-icon-120x120-precomposed.png HTTP/1.1", host: "www.petitmonte.com"
2019/10/04 17:49:50 [error] 11712#11712: *67 open() "xxx/apple-touch-icon-120x120.png" failed (2: No such file or directory), client: IPアドレス, server: www.petitmonte.com, request: "GET /apple-touch-icon-120x120.png HTTP/1.1", host: "www.petitmonte.com"
2019/10/04 17:49:50 [error] 11712#11712: *67 open() "xxx/apple-touch-icon-precomposed.png" failed (2: No such file or directory), client: IPアドレス, server: www.petitmonte.com, request: "GET /apple-touch-icon-precomposed.png HTTP/1.1", host: "www.petitmonte.com"
2019/10/04 17:49:50 [error] 11712#11712: *67 open() "xxx/apple-touch-icon.png" failed (2: No such file or directory), client: IPアドレス, server: www.petitmonte.com, request: "GET /apple-touch-icon.png HTTP/1.1", host: "www.petitmonte.com"

対策

404ページを表示させるのも無駄なので、次の0バイトのファイルを作成してサーバーにアップロードして置くと良いです。

apple-touch-icon.png
apple-touch-icon-precomposed.png
apple-touch-icon-72x72.png
apple-touch-icon-72x72-precomposed.png
apple-touch-icon-76x76.png
apple-touch-icon-76x76-precomposed.png
apple-touch-icon-114x114.png
apple-touch-icon-114x114-precomposed.png
apple-touch-icon-120x120.png
apple-touch-icon-120x120-precomposed.png
apple-touch-icon-144x144.png
apple-touch-icon-144x144-precomposed.png
apple-touch-icon-152x152.png
apple-touch-icon-152x152-precomposed.png
favicon.ico

Nginxのnginx.confや*.confで一括処理するのも良いかも知れません。

どちらの方法を使うにしろ、apple-touch-icon*をサーバー側で対策しないと、エラーログに膨大なログが書き込まれるので困ったものです。

その他

次のようなログもあります。

browserconfig.xml
robots.txt
google_matched_content_blacklist.txt
google_matched_content_whitelist.txt
app-ads.txt

browserconfig.xmlはWindows、その他はほぼGoogleさんのです。





関連記事



公開日:2019年10月08日
記事NO:02786


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律