ホーム > カテゴリ > ブラウザ >

ブラウザで一度に大量のWEBページを開く

Chromeブラウザで一度に大量のWEBページをボタン一つで自動に開く方法です。Chromeは数年使用していますが、最近この使い方を見つけましたのでブログに投稿してみます。用途しては主に日次作業などの定期的な作業に使用されると思います。少しでも作業時間を短縮して定時に帰りましょう :-)

1.ブックマークバーを表示する

chromeの右上にある「三本線を選択」します。「ブックマーク」から「ブックマークバーを表示する」を選択します。(「レ」マークが付加すればOK)

2.ブックマークバーにフォルダを追加する

表示されたブックマークバーの上にマウスをもっていき「右クリック」をして「フォルダを追加」で任意のフォルダを追加します。(サンプルでは「ブックマークバー」に「新しいフォルダ」を作成します。)

※ここで追加したフォルダがブックマークバーに表示されずにChromeの右上にある「>>」で表示されるリストの中にある場合はドロップしてブックマークバーに移動すると便利です。

3.追加したフォルダの中に開きたいWEBページのブックマークを設定する

先に追加したフォルダ内に任意の表示したいWEBページを設定します。(サンプルではYahooと読売新聞を追加しています。)

※ここで設定したブックマークの順番はそのままWEBページを開く順番となりますので各自調整して下さい。

last.一度に大量のWEBページを開く

先に追加したフォルダの上で右クリックして「全てのブックマークを開く」を選択するとフォルダ内の全てのWEBページが一度に開かれます。

最後に

これは作業効率アップの為に使える技ですの広がるといいですね :-)





関連記事



公開日:2015年01月14日
記事NO:00111


この記事を書いた人

💻 ITスキル・経験
サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。

画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ
🎵 音楽制作
BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~

オリジナル曲を始めました✨

YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte

【男性ボーカル】DA・KA・RA | 新たな明日が風と共に訪れる

【男性、女性ボーカル】時空を超越する先に | 時空と風の交響曲

【女性、男性ボーカル】絆 | 穏やかな心に奏でる旋律