ファルザンのダメージを自動で計算するダメージシミュレーターです。螺旋12層を各★3で攻略すると想定して90秒間の総ダメージとなります。検証方法は武器を選択して各ステータスを入力するだけです。誰にでもお手軽に操作できる設計となっています。
2章では各武器による総ダメージをランキング形式で掲載していますので、どの武器が強いのか弱いのかを判断が出来ます。
ここではファルザンはサポーターではなくメインアタッカーとして検証を行います。操作や条件の難易度は高いですが総ダメージでみると宵宮と同じぐらいとなります。
総ダメージ計算(期待値)
武器ランキング(期待値)
冬極の白星 1,273,809※武器効果(白夜極星)は常に3層(攻撃力+30%)とする。
飛雷の鳴弦 1,133,902
始まりの大魔術 1,126,513
※武器効果(トリック)は常に1層とする。(攻撃力+16%)
狩人の道 1,121,861
※武器効果(エンドレスハント)に常に発動するものとする。
若水 1,107,344
※武器効果(濯ぎし諸般の形)は常に発動するものとする。
天空の翼 1,102,675
※武器効果(天に響く詩)の攻撃力125%のダメージは発動しないものする。
アモスの弓 1,079,663
※武器効果(一心不乱)は常に発動とする。
静寂の唄(完凸) 1,056,770
※武器効果(深海の鳴弦)は常に発動とする。
旧貴族長弓(完凸) 1,025,572
※武器効果(集中)は常に1層とする。
黒岩の戦弓(完凸) 1,015,692
※武器効果(勝ちに乗じる)は常に1層とする。
レンジゲージ(完凸) 1,005,796
※武器効果(石工の唄)は常に1層とする。
旧貴族長弓 972,696
※武器効果(集中)は常に1層とする。
ダークアレイの狩人(完凸) 968,366
※武器効果(路地奇襲)のダメージアップ効果は常に3層とする。
曚雲の月(完凸) 960,581
※武器効果(波を統べる海祇の民)の元素エネルギーのポイントは放浪者(60)、ファルザン(80)、ベネット(60)、レイラ(40)とする。
黒岩の戦弓 956,291
※武器効果(勝ちに乗じる)は常に1層とする。
烈日の後嗣(完凸) 944,424
※武器効果(灼心状態)は常に発動とする。攻撃力120%分ダメージは試算対象外。
ダークアレイの狩人 942,783
※武器効果(路地奇襲)のダメージアップ効果は常に3層とする。
曚雲の月 938,886
※武器効果(波を統べる海祇の民)の元素エネルギーのポイントは放浪者(60)、ファルザン(80)、ベネット(60)、レイラ(40)とする。
破魔の弓(完凸) 932,023
※武器効果(浅瀨の弭)の2倍効果は無効とする。
終焉を嘆く詩 923,528
※武器効果(千年の大楽章・別れの歌)は常に発動するものとする。
破魔の弓 922,573
※武器効果(浅瀨の弭)の2倍効果は無効とする。
澹月・試作 919,824
トキの嘴(完凸) 917,191
※武器効果(秘智の青眼)は発動しないものとする。
王の近侍 913,123
※武器効果(森の教え)は常に発動とする。攻撃力100%分ダメージは試算対象外。
王の近侍(完凸) 913,123
※武器効果(森の教え)は常に発動とする。攻撃力100%分ダメージは試算対象外。
弓蔵 911,886
弓蔵(完凸) 911,886
蒼翠の狩猟弓 906,378
※武器効果(蒼翠の風)は発動しないものとする。
絶弦(完凸) 887,896
落霞(完凸) 869,628
※武器効果(淵中霞彩)は常に流霞とする。
絶弦 819,632
弾弓(完凸) 814,197
祭礼の弓 795,595
竭沢 751,311
※武器効果(廻流)は発動しないものとする。
西風猟弓 705,853
リカーブボウ 624,957
<前提条件>
聖遺物は翠緑の影2セット + 砂上の楼閣の史話2セット。時計(元素チャージ効率)、杯(風元素ダメージ)、冠(会心率)。聖遺物スコアは1か月ぐらいの厳選が必要な156.7とする。武器効果を除く元素チャージ効率は175%、元素熟知は100とする。
武器効果を適用後に会心率が100%を超えるものは余剰分を2倍にして会心ダメージに加算する。会心率が60%以下の場合は会心ダメージ-60%、会心率+30%に変換するものとする。DPS(1秒あたりのダメージ)は90秒で割る(÷)と出ます。
※特に記載がないものは1章の条件と同様です。
螺旋12層の敵HP
参考までに螺旋12層の各敵のHPです。おおよそ、90秒で200万から300万ぐらいが目安になると思われます。遅延行為がある敵はHPが少なく、敵が多い場合は範囲攻撃をすると良いでしょう。
※原神のバージョンによって螺旋の敵構成は異なります。
注目記事