猫の爪とぎから柱の傷をカバーする防止網をつくる
家の中で猫を飼っていると、猫によっては柱や壁で爪とぎをする猫がいます。今回は柱を爪とぎの傷から守る柱のカバーを200円から300円ぐらいでつくる方法をご紹介したいと思います。名前は柱の爪とぎ防止網と名づけます。
柱のカバー(爪とぎ防止網)
最初に「柱の爪とぎ防止網」の完成品をご覧ください。
一枚目は「L字型」で2枚目の写真は「コの字型」となります。柱の種類によって使い分けると良いと思います。


材料
「柱の爪とぎ防止網」の材料は全て100円ショップで調達可能です。私は近くのダイソーで購入しました。必要な材料は下記となります。
・結束バンド(1本15cmの50本入り)
網と結束バンドは共に100円でリーズナブルです。網の枚数は必要枚数分だけ購入してください。結束バンドのサイズはもう少し小さくても良いかもしれません。また、網のサイズはご家庭の柱にあうサイズを購入してくださいね。
組み立て
「柱の爪とぎ防止網」の組み立て方は特に難しい事はありません。網と網を結束バンドでつなぐだけとなります。2枚の網をつなぐ時には結束バンドは3つもあれば十分です。
網を結束バンドでつなぐと、バランスが取れて倒れたりしないようです。


※組み立てが終わったら最後に飛び出している結束バンドをハサミなどで切り捨てます。切り口は触ると痛いのでテープなどでカバーしてくださいね。
以上で、柱の爪とぎ防止網のつくり方は完了となります。お疲れ様でした。
関連記事
この記事を書いた人
![]() | 💻 ITスキル・経験 サーバー構築からWebアプリケーション開発。IoTをはじめとする電子工作、ロボット、人工知能やスマホ/OSアプリまで分野問わず経験。 画像処理/音声処理/アニメーション、3Dゲーム、会計ソフト、PDF作成/編集、逆アセンブラ、EXE/DLLファイルの書き換えなどのアプリを公開。詳しくは自己紹介へ |
プチモンテ代表、アーティスト名:プチモンテ | |
🎵 音楽制作 BGMは楽器(音源)さえあれば、何でも制作可能。歌モノは主にロック、バラード、ポップスを制作。歌詞は叙情詩、叙情的な楽曲が多い。楽曲制作は2023年12月中旬 ~ |
オリジナル曲を始めました✨
YouTubeで各楽曲を公開しています🌈
https://www.youtube.com/@petitmonte