原神

白朮の回復量ランキング [ヒーラー1位?]

白朮(びゃくじゅつ)のヒーラーとしての回復量ランキングはどれくらいでしょうか。タイプは元素スキル型としてシミュレーションを行いました。回復量のランキングはクールタイムや継続時間などによって異なりますので、評価方法は10秒間における回復量で試算しています。... 白朮は強い、強すぎる。もしかすると人権クラスかも知れませんね。
原神

ナヒーダの2凸効果(防御力-30%)は万葉のバフ/デバフ、ベネットのバフ、超電導と同じ?

今回はナヒーダの2凸効果である「敵の防御力-30%」が万葉、ベネット、超電導と同レベルかどうかを調査・分析を行いました。楓原万葉(元素熟知900)は元素ダメージ+36%、翠緑の影4セットで敵の元素耐性-40%。ベネットは天賦13/天空の刃で攻撃力+1110、6凸で炎元素ダメージ+15%。超電導(氷×雷)は物理耐性-40%、物理耐性-60%の両方で試算しました。
原神

神里綾人には「水仙の夢」と「沈淪の心」のどっちの聖遺物がいいの?

神里綾人の聖遺物には来歆の余響、水仙の夢、沈淪の心の3パターンがあるかと思いますが、今回は水仙の夢、沈淪の心のどちらが良いかを検証してみたいと思います。来歆の余響は36%の確率で攻撃力がアップするギャンブル性が高い聖遺物なので、安定性を求めると水仙の夢、沈淪の心になります。その水仙の夢は原神3.6で実装される新聖遺物となります。それでは、見ていきましょう。
原神

タルタリヤには「水仙の夢」と「沈淪の心」のどっちの聖遺物がいいの?

3.6で新聖遺物である「水仙の夢」が実装されます。タルタリヤには沈淪の心4セットが既にあると思いますが、水仙の夢を改めて厳選する必要があるのでしょうか。今回は水仙の夢4セットと沈淪の心4セットの両方とも武器毎に総ダメージ計算を行い、どちらが良いのか検証を行いました。
原神

白朮の餅武器である「碧落の瓏」は弱い?

3.6後半の武器ガチャで実装される「白朮」(びゃくじゅつ)のモチーフ武器(餅武器)である「碧落の瓏」(へきらくのろう)は白朮以外のキャラクターが装備すると圧倒的に弱いです。白朮には最適な武器ですが、他キャラがどれだけ弱くなるのか、毎度のことながらシミュレーションを行ってみました。
原神

ディシアは新聖遺物「花海甘露の光」で救済されるのか?

ディシアは「花海甘露の光」の新聖遺物を装備することによって救済されるのでしょうか? 強いのか弱いのかどっちなのでしょうか。今回は「サブアタッカー」(サポーター)、「タンク」(メインアタッカー)の二つの型でシミュレーションを行いました。検証方法は毎度のことながら90秒間の総ダメージとなります。
原神

エウルア、ミカ、ロサリアの相性は?

エウルアとミカ、ロサリアの相性についてシミュレーションを行ってみました。エウルアは氷元素アタッカーですが実質、物理ダメージのメインアタッカーです。ミカは物理ダメバフ、会心ダメバフ、ロサリアは会心率バフ、物理耐性デバフを持っていますので二人ともエウルアと相性が良いです。では、ミカとロサリアの貢献度を総ダメージで比較していきます。
原神

宵宮にミカ、ベネット?どっちがいいの?

宵宮にはミカとベネットのどちらのサポーターが良いのでしょうか。ミカは攻撃速度+25%、ベネットは攻撃力+1110、炎元素ダメージ+15%で両方とも強そうに見えます。今回はダメージシミュレーションを行いダメージを数値化して比較しました。
原神

ミカは物理最強サポーター [+攻撃速度25%]

ミカは風元素のファルザン、雷元素の九条裟羅、岩元素のゴローと肩を並べる、強レベルの物理サポーター(バッファー)となります。物理ダメージバフが付与されるので物理アタッカーにとって最適ですが、実は攻撃速度+25%も付与されるので宵宮などの通常攻撃特化型のアタッカーにも良いかも知れません。さらに元素爆発で周囲のチーム全員のHPを回復する事が可能です。バッファー兼ヒーラー機能を備えています。文句なしの強キャラです。
原神

ディシアをメインで戦闘、ディシアで敵を殴りたい方へのツヨツヨのチーム構成 [超電導/燃焼/過負荷/溶解]

今回もディシアをメインアタッカーにするチーム構成のご紹介です。前回は「無凸+螭龍の剣+シールド」(ディシア、レイラ、八重神子、ナヒーダ)でしたが、今回は1凸+葦海の標でレイラをロサリアに変更しています。レイラからロサリアに変更することで常に移動速度+10%となる。さらにロサリアの氷槍(ヴァーディクト)による強力な範囲攻撃ダメージが加わるのでチームDPSが劇的に向上します。ディシアは1凸+餅武器なのでHP+52%。ヒーラーは不要になります。不安でしたらナヒーダに金珀・試作を装備させて元素爆発毎にチーム全員のHPを18%回復させると良いです。