ShortString のキャスト変換について


歩如  2009-02-03 02:49:05  No: 33272

「BorlndMM.dll が見つかりません・・・」
と出てきたので 過去ログを調べてみると
String を ShortString か PChar にすればいいとあったので

String を ShortString に変更しようとしたのですが。

API関数(WinExe)の呼び出しで キャスト変換できないといわれました
以下のコードです。

var
// ExeName: String;
 ExeName: ShortString;
begin
 WinExec(PChar(@ExecName), SW_NORMAL);
end;

どうすればよいのでしょうか?


なんだか  2009-02-03 05:44:15  No: 33273

>「BorlndMM.dll が見つかりません・・・」
このエラーと、
>String を ShortString か PChar にすればいい
というのは関係ないと思うけど。


igy  2009-02-03 05:47:19  No: 33274

>PChar(@ExecName)

PChar(string(ExecName))
としたら、どうなりますか?

あと、

RichEdit でファイル出力するには
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=5887

ShowMessage で文字列を表示するには?
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=5851

行の強調表示を行うには?
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=5923

アイコントレイで正常終了するには
https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=5963

などは解決したのですか?


歩如  2009-02-14 00:48:54  No: 33275

できないみたいなので
終了します。


igy  2009-02-14 05:07:03  No: 33276

>できないみたいなので

というのは、

>API関数(WinExe)の呼び出しで キャスト変換できないといわれました

ができないのですか?

それとも、

>「BorlndMM.dll が見つかりません・・・」

と出るのが解決しないのですか?

キャスト変換なら

>>PChar(@ExecName)
>を
>PChar(string(ExecName))
>としたら、どうなりますか?

と書きましたが、だめでしたか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加