Windows2000起動直後にアプリを起動します。タスクスケジュールに登録したアプリのホームをWindowsログイン後表示したいのですが、いろいろ試みてみましたが問題解決できません、どのたかご教授ください。
編集 削除起動したいアプリは、ATでジョブ登録したものですよネ?!
多分、ジョブ登録されたものからデスクトップアクセスが可能か
否かはやったことが無いのですが・・・
NTサービスでは、デスクトップとの通信の許可・不許可設定が
あります。で、NTサービスでは・・・
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;173687
このようにデスクトップとの通信を行います。
参考にして、お試し下さい。
※ 要は、デスクトップにログインしているかどうかを
判定して、ログインしたら、アクセスを開始する・・・
と言うようなことになると思います。
以上。
岡田さん レス有難うございます。
ご教授頂きました内容を何度か読み返しましたが残念ですが私には難しくて内容
が理解できません。
なにかサンプルプログラム(VB)等が在りましたら 教えてください。
また行いたい事はWindows2000で「スタート」−−>「プログラム」−−>「アクセサリー」-->
「システムツール」-->「スケジュールタスク」の順番でタスク登録を行いまう。
その登録したプログラムの起動タイミングをコンピュータ起動直後に設定しておきます。通常はWindowsを起動した状態で運用し設定変更等の操作はログインして行うプログラムです。
そこで、プログラムは起動直後より稼動している事は確認出来るのですがログイン後に登録したプログラムのformを表示して設定変更などを行いたいのですが いろいろ試みましたが問題解決出来ません。
ご教授願います。
VBでのサンプルですか・・・
因みに先のホームページの内容は、VBに移植して動作
させれるのですが・・・
できれば、それが最終的に欲しい機能になります。
ただし、NTサービスではないプログラムが、権限的に
実現可能か?と言う部分では、もしかしたら、できるか
もしれない・・・と言うレベルです。
私は、たまたまですが、VBでNTサービスを作成する
ツールを保有していますので、上記の件も可能とする事
ができます。当然、VCや.NETも使用言語のうちです。
ですが、高価な買い物をさせないで、実現する・・・
と言う部分では、チャレンジしかないと思います。
あの方法、この方法・・・と詰めていき、結果として
目標にたどり着く。
今回のハードルは、先のURLの内容に凝縮されてい
ると私は思っています。
● 他のこの投稿を閲覧されている方で、こんないい方法
がある!と言うことを知っておられましたら、是非、
書き込みをお願いします。
そのような積み重ねが、この掲示板の発展に繋がり、
ここを利用される方に有益なサイトになるのですから。
以上。