アプリケーションと共にフォントをインストールするには?

解決


sato  2003-02-19 15:44:58  No: 77151  IP: [192.*.*.*]

VBで作成したアプリケーションをディストリビューションウィザードを使用してセットアップを作成しています。
今回独自のフォント(TrueTypeフォント)を使用しているためフォントファイルもセットアップに含めています。
フォントファイルはセットアップ先をフォントフォルダにしており、アプリケーションをインストールするとフォントフォルダにフォントが追加されているのですが、フォントが正しく表示される場合とされない場合があるのです。
インストール後、そのままマシンを再起動しただけでは、追加したフォントは正しく表示されません。
しかし、インストール後にフォントフォルダを開き、マシンを再起動すると追加したフォントは正しく表示されるようになります。
アプリケーションのインストール→再起動 の手順でフォントを正しく表示させるにはどのようにしたらよいのでしょうか?

編集 削除
魔界の仮面弁士  2003-02-19 20:20:37  No: 77152  IP: [192.*.*.*]

AddFontResource APIが利用できないでしょうか。

編集 削除
sato  2003-02-27 15:11:10  No: 77153  IP: [192.*.*.*]

AddFontResource でアプリ起動時に登録するようにすることで解決できました。

ありがとうございました。

編集 削除