掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
アプリケーションと共にフォントをインストールするには? (ID:77151)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VBで作成したアプリケーションをディストリビューションウィザードを使用してセットアップを作成しています。 今回独自のフォント(TrueTypeフォント)を使用しているためフォントファイルもセットアップに含めています。 フォントファイルはセットアップ先をフォントフォルダにしており、アプリケーションをインストールするとフォントフォルダにフォントが追加されているのですが、フォントが正しく表示される場合とされない場合があるのです。 インストール後、そのままマシンを再起動しただけでは、追加したフォントは正しく表示されません。 しかし、インストール後にフォントフォルダを開き、マシンを再起動すると追加したフォントは正しく表示されるようになります。 アプリケーションのインストール→再起動 の手順でフォントを正しく表示させるにはどのようにしたらよいのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.