掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
タイマーコントロールが異常処理を起こすのは? (ID:81642)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
○環境 EpsonDirect Endeavor AT950 Win2000 Sp4 CPU:Celeron 2GHZ,MEM:128MB Visual Basic 6 Sp5 ○質問 上記開発環境で行いました。 VBの標準コントロールのタイマーコントロールを使用して、 100ミリ秒(0.1秒)ピッチで数値を0からカウントUP しながら、ラベルに表示するという単純なプログラムを作成しました。 1分経過後にカウントは600になっている筈ですが、 550前後しかカウントUPされていません。 5秒程度遅いのです。 しかし、驚いた事に、同じプログラムを 別のPCで起動したところ、600をカウントしました。 よって、カウントが遅れるPCと遅れないPCがあるのです。 ちなみに、遅れない(正常に動作した)PCを以下に記述します。 ・EpsonDirect Endeavor Pro400L Win2000 Sp3 ・EpsonDirect Endeavor Pro400L WinNT Sp4 ・Toshiba DynaBook Satelite 2550X Win2000 Spなし ・DELL DIMENSION WinNT WinNT6a ・IBM ThinkPad X30 Win2000 Sp2 また、1秒ピッチで行うと全て正常に動作し、 上記現象は起りませんでした。 ハード上の関係でしょうか? 宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.