掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
64ビットでDLL内でDLLをインポートするとエントリポイントが見つからなくなる (ID:71922)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
32ビットで作成していたDLLを64ビットへの移行を行っています。 問題は作成しているDLLにて外部DLLをインポートした場合 コンパイルエラーは発生しないが、 使用する時にDllNotFoundEXceptionが発生します。 インポートした関数をDLL内のローカル関数のみで使用する場合は 上記エラーが発生しません。 インポートしているDLLのソースがないため、どちらが悪いのか 判断ができません。 何か調べる方法や見直した方がよい設定等がありましたら ご教授お願いします。 開発環境は以下です。 Windows7 64ビット VisualStadio2008 VC++ インテルコンパイラ Intel@64
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.