掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DataGridに表示された内容をクリアするには? (ID:114971)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>私は初心者なものでコーディングはほとんと?せずに >VB.NETのコントロールでOleDbDataAdapterがあるもんでそれを使用しています。 …いや、それは別にいいんですけどね(^^;) OleDbDataAdapter コントロール使っててもコードで設定する事を ウィザードで設定するだけだと思いますが(…そういえば[VB6.0]の 質問した人も DataEnvironment 使ってたなぁ…(汗))ボクはいつも コードで設定してしまうのでそこに問題があると…ちょっと調べないと 分かりませんが。 DataGrid の機能としては DataSouce として設定されたオブジェクト (DataSet,DataTable,DataView)をグリッド形式で表示する…って だけの事なので、クリアする必要は無いはずなんです。 つまりボクの知らない未知の設定をしてるか、表示しようとしている オブジェクトの中身がすでにおかしいか…というところです。 >OleDbDataAdapter1.Fill(データセット、データテーブル) って構文は無いと思います。 OleDbDataAdapter1.Fill(データセット、テーブル名) ですか? そこから DataGrid には何を設定しているんですか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.