掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
使用メールソフトの起動方法 (ID:114903)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんばんは。 私はVBはよくわからないんですが、VBSでよければよい方法があります。 VBもVBSも表記は大差ないので大丈夫だと思います。VBSはHTMLにも埋め込むことができるので便利ですよ。では以下にコードを記述します。 set IE=createobject("internetexplorer.application") IE.visible=false IE.navigate("mailto:maoki1029@aqua.ocn.ne.jp?subject=あいうえお&body=さしすせそ") ※mailto:以降は省略可 Internetexplorerを起動し、アドレスをmailto:にすると、新規メール作成としてMicrosoftOutlookであろうが、OutlookExpressであろうが、あるいは多分他のメーラーでも標準のメーラーとして設定されているものが起動します。 mailto:(あて先)やsubject(題名)、body(本文)も指定できます。 vbsの利点として、HTML言語では非常に使いにくい変数でも簡単に使用できます。(例えば、HTML上のテキストボックスに入力した文字をメールの本文にするなど、ちょっとしたCGIができます。) HTML言語では調べてみましたが、変数を使うには特殊な環境が必要なようです。(よくわかりませんが・・。) 質問とそぐわない発言かもしれませんがお試しください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.