掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB.Netでdllを作成するには? (ID:113324)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
新規プロジェクトを作成するとき「クラスライブラリ」を選択するか、 既に存在するWindowsアプリでも、ソリューションエクスプローラ上などで プロジェクトを右クリック → プロパティを表示 → 共通プロパティ → 全般 → 出力の種類 → 「クラスライブラリ」選択 で、ビルドすればDLLができます。 設定ひとつで、EXEにでもDLLにでも出来ますよ。 ところで、何かDLLって特殊な物と御思いなのでしょうか? EXEとDLLの違いといえば、それ自身で起動できるか出来ないか。。。 (厳密に言えば違いはもっとありますが。)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.