掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ADOとADO.NETについて (ID:112720)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは。 今回、VB+SQLServer2000を使用してデータベースを作成する事になったのですが、データベースに関しては、ほとんど初心者なものでして、色々調べた 結果、VBからADOを使用してデータベースを操作する方法までは分かりました。しかし、6.0のADOと.NETのADOとでは使用方法がかなり異なっている様に 思われます。 そこで、VBに関し6.0を使用するか.NETを使用するか今後の事も踏まえ非常に迷っております。今から学習するのであれば、たしかに新しい技術を使用した.NETを勉強すべきだとは思うのですが、書店ではほとんどが6.0に関する書物ばかりで.NET専用の書物があまり見当たりません。 現在作成しようとしているソフトはC/Sシステムなのですが、Web等は一切使用しません。この様な状況の場合、どちらを選択すればよいのか、どなたかアドバイス等頂ければと思います。 以上、宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.