掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
C++でIEを操作したい!3 (ID:65729)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
野暮なツッコミだけではアレなので軽くヒントでも 下記の二つの処理の違いが何か考えてください。 注目すべきは2行目です。 ②の処理を正しく直すことが出来ればラジオだかチェックだかいう連中も軽く料理できると思います。 ①こっちはOK // 検索文字列を設定 pCollection = pDocument->getElementsByName( _bstr_t( L"j_username" ) ); MSHTML::IHTMLInputTextElementPtr pText( pCollection->item() ); pText->value = _bstr_t( L"48494949" ); ②こっちはNG // ボタンをクリック pCollection = pDocument->getElementsByName( _bstr_t( L"LoginForm" ) ); MSHTML::IHTMLFormElementPtr pForm( pCollection->item() ); pForm->submit(); http://www.ujasiri.com/prglib/vc/ie/vc_ie.html をよーく読めば分かると思います。 オブジェクトの取得の仕方がちょっと違うだけなので。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.