掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
IsChildの使い方 (ID:64160)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
子ウィンドウかどうか調べようとIsChild関数を使っているのですが、思ったような結果が得られません。 CWnd* pWndA が CWnd* pWndBの子かどうか調べようと思ったのですが、 if(pWndA->GetParent()==pWndB) { TRACE("pWndAはpWndBの子"); } というのはTRACE出力するのに、 if(pWndB->IsChild(pWndA)) { TRACE("pWndAはpWndBの子"); } というのはTRACE出力しません。 (pWndBは他のwindowの子だったりします。) IsChildの使い方がまずいのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.