掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
info.plistファイルの内容が全くない状態を直すには? (ID:49290)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
いつもお世話になっております。 iOSとAndroidでアプリにメールの送信機能を入れて開発をしています。 OpenSSLを使いGmailを通して送信するようにしています。 Android版は動くものができたため、iOS版の作成に取り掛かっておりました。 最初は実機に配置できれば良いと考え、いくつか質問してお助けいただいておりました。 https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=8844 https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=8847 https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=8854 なかなか上手くいかず、次にiOSSimmulatorから動かしてみようとしたところ、以下のようなエラーが出ました。 「'192.168.60.6'で'iOS用'プロファイルのパラメータを使って処理を起動できません。 次のエラーが返されました:""/usr/bin/xcrun" simctl install C8C12E58-C666-405E-A035-61EF58150A6 "/Users/a3114/PAServer/scratch-dir/a3114-iOS用/PVS.app""を実行できません(エラ−22) An error was encountered processing the command (domain=NSPOSIXEErrorDomain, code=22): Failed to install the requested application The bundle identifier of the application could not be determined. Ensure that the application's Info.plist contains a value for CFBundleIDentifier.」 ビルドはエラーが出ず、配置でこのようなエラーがでました。 このエラーはIDEのメッセージに出るものではなく、別画面が開いて出るものです。 アプリは作られてフォルダにありますが、シミュレータに上手く配置ができない状況のようです。 理由としてはinfo.plistファイルにCFBundleIdentifierの値がないから、と読み取りました。 たしかにこのアプリのinfo.plistファイルを見ると中身が全くなく、0kbとなっています。 どこを修正するとinfo.plistファイルの中身が適切に作成されるのでしょうか? このようなエラーが出て、アップデートサブスクリプションでいったんRad Studio 10.2をアンインストールしてRad Studio 10.2.3にしてみましたが、エラーは同じでした。 開発環境は以下の通りです。 PCはMacBook AirでMacOS10.12.6です。 Parallelsを通してWindows10につないでいます。 Delphi 10.2.3を使っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.