掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
BDE、PARADOXの現状 (ID:44704)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>>HOtaさん 開発言語はDelphiです。 環境としては4,6,7,2009(全てEnterprice)があります。 対象OSはWindowsXP,7,8を考えています。 >>RDBとしてServer-Clientで使うのなら >>InterBase・Firebirdが楽でしょう。 Server-Clientにする場合IB,FBに比べParadoxだとなぜ不便かを教えて頂けるとありがたいです。 >>DEKOさん >>[データベースアーキテクチャ] >>http://ht-deko.minim.ne.jp/delphiforum/?vasthtmlaction=viewtopic&t=1058 を見たところ TClientDataSetを使ってPervasiveに接続 IBXを使ってFirebirdに接続 を行っている別プログラムのソースがあったように思いますのでそれらを見ながら勉強してみようと思います。 作成する場合IBXでFirebirdを利用するのがいいかなと思いました。 お二方ともありがとうございます。 また、自分のParadoxの認識についてあっているかどうか分かる方がいましたらお願いします。(Paradox最新版をどこから購入するかすら検索しても出てこないもので…Delphi4,6には附属していたようですが) ParadoxのWikiを読んでみたのですが) >>・Delphi4に付属しているものはParadox for DOS のバージョン4.0 >>・現在はParadox for Windowsのバージョン11まで出ている(Paradox Communityより) >>・現在日本の新規プロジェクトではあまり(ほとんど?)使われていない(日本語のサイトがほとんど出てこないため) >>という認識でよいでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.