掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ODBCでMySQLを使った場合のインストールの自動化 (ID:33369)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Delphiバージョン5プロフェッショナルエディションでデータベースアプリを開発しています。 訳あってBDEを使わず、ODBC経由でMySQLを使い、開発機では動作確認をいたしました。 これを、ISXでインストーラを作成し、配布する際、そもそもBDEが必要なのでしょうか。 というのは、BDEを使っていないので、「インストーラに含むコンポーネント」でBDEにはチェックを入れずに作成したインストーラでインストールすると起動すらせずにエラーになります。 BDEにチェックを入れ、エリアスその他を設定して作成してもエラーになりますが、この場合、配布先のBDE Administratorで該当エリアスの「ODBC DSN」という部分にエリアスを手入力でセットしてやると正常に起動できることを確認しました。 ただ、これではインストーラとしては不親切ですので、一切の流れを自動化したいのです。 DBの選択肢はMySQLに決定、ODBCのソースやMySQLのインストールには問題がないものとして、どのようにすればよろしいのでしょうか。 かなり漠然とした質問かも知れませんが、よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.