掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Timer の負荷について。 (ID:139152)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Timerコントロールの正体はハードウェアレベルでのタイマー割り込みですので、 発生頻度自体による負荷の増大はあまり気にしなくていいと思います。 それより、例えば0.1秒ごとにTimerイベントが発生するのであれば、 イベントごとの処理が0.1以内に完了するかどうかの方を気にする必要があります。 せっかくTimerの発生頻度を0.1秒ごとにしても、その処理に0.2秒かかると、 結局1秒当たり5回しか発生しないということになりますし、 常にTimerイベントが発生し続けるので、他の処理がまともに動かなくなる可能性も 出てくるからです。 ついでに。 こういうことについては「どこかに正解が説明されている」ということがあまり ありません。 自分で簡単なプログラムを作って確かめてみるといいですよ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.