初めまして。VC++を使い始めて間もない学生です。
MFCアプリケーションとWin32アプリケーションで同じ内容のプログラムを作りました。(それぞれで動くようにしました)
右クリックを押すたびに新しい画像を表示するアプリケーションを作ってみたのですが、
MFCだと画面が更新されるのに時間がかかってしまいます。
そういうものなのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
MFCはWin32APIをクラスライブラリにしたものですから、根底で行っている事は
変わらないです。
若干のオーバーヘッドは生じますが、目に見えるほど遅くなる事はないと思います。
もしも目に見えて遅いのならプログラムの内容次第ですから、両方のソースの
中の違いが出ていると思われる部分を提示したらいかがですか。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |