AVIファイルに対する画像処理のために(MFC)

解決


のっち  2004-08-12 03:24:55  No: 54183

過去ログなども参考にしたのですが、今一度質問させてください。
フリーソフトでAVIから1フレームごとにBMPに切り出して、その画像を一枚づつ読み込んで、
画像処理するプログラムをVisual C++.NETのMFCアプリケーションで作りました。
今度は、フリーソフトなどでBMPに切り出すという処理を介さずに
AVIファイルに直接プログラムでアクセスしたいのですが、どうしたらよいのかわかりません。
MFCアプリケーションでそれを実現するにはどうしたらよいのでしょうか?

AVIStreamやAVIFile(?)などのAPIを使うのがベターなのでしょうか?
それらの使い方もよくわかっていないのですが・・・。
MSDNなどを見たりしたのですが、どのページを見てよいのかいまいちわかりません。
どなたかご教授お願いします。


ボコノン教徒  2004-08-12 20:17:49  No: 54184

・AVI RIFF ファイルのリファレンス

http://www.microsoft.com/japan/developer/library/jpdx8_c/ds/filtdev/DV_Data_AVI_File_Format.htm#AVI_RIFF_Ref

画像データの取得だけなら、DirectShow(DirectXの一部)の
サンプルグラバを使う、という手もある。
こちらもかなり敷居が高いけど。以下に日本語ヘルプがあります。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/downloads.asp


のっち  2004-08-13 08:46:19  No: 54185

ボコノン教徒さんありがとうございます。
少し読んでみたところ難しそうですね。
何か、AVIに対するMFCアプリのサンプルソースがあると
分かりやすいのですがなかなかネット上にないものですね。


のっち  2004-08-16 12:20:54  No: 54186

DirectShowは難しそうなのでとりあえずVideo for WindowsのAVIFileOpen()を
利用してみることにしました。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加