分割ウィンドウをAPIで作成しているのですが
フレームバーのプロシージャで
WM_MOUSEWHEELメッセージを処理しようと思ったのですが、
メッセージがきません。
WM_MOUSEWHEELメッセージがくるようにするにはどうすればよいでしょうか?
フレームバーは子ウィンドウで、ウィンドウスタイルは
WS_CHILD| WS_CLIPSIBLINGS| WS_CLIPCHILDREN| WS_VISIBLE
としています。
バージョンは
#define WIN32_LEAN_AND_MEAN // Windows ヘッダーから使用されていない部分を除外します。
#define WINVER 0x0500 // バージョン定義 Windows2000以上
#define _WIN32_WINNT WINVER
としています。
よろしくおねがい致します。
SetFocus( hWnd ); をしないとメッセージがこないようでした。
以下のような処理をしたら、WM_MOUSEWHEELメッセージを
処理できました。
case WM_MBUTTONDOWN: // 中ボタンDOWN
{
if( hWnd != GetFocus() )
{
SetFocus( hWnd );
SetCapture( hWnd );
}
else
{
SetFocus( NULL );
ReleaseCapture();
}
}
break;
ツイート | ![]() |