bmp画像表示について


トム  2004-06-23 07:36:49  No: 53825

リソースの追加でリソースの種類をBitmapを指定してインポートを押してbmp形式の画像を指定したのですが、Bitmapが作られませんでした。原因が全然わからないのですが、どうすればいいのでしょうか?


トム  2004-06-23 07:38:42  No: 53826

すみません!二回クリックしてしまいました。


トム  2004-06-26 04:36:06  No: 53827

どなたか知ってる人は教えてください。画像が表示されないと先にも進めないもので!


ゆう  2004-06-26 04:59:05  No: 53828

もう少し詳しく状況を説明した方が良いと思いますよ。
OSやVC++のバージョンとか...
win2000sp4 VC++6.0 sp5 だとトムさんの方法で普通に追加できます。
(ビットマップが256色以下なら)
Bitmapが作られないって、どういう状況をさしていますか。
ワークスペースに表示されない。RESフォルダにbmpファイルがコピーされない。
リソースヘッダに番号が現れない...などなど


トム  2004-06-26 05:18:37  No: 53829

winXP/VisualC++.netです。
友達のパソコン(上のバージョンと同じ)で同じ方法でやったのですが、友達のパソコンではできました。なぜか私のパソコンではできません↓リソースビューのところにBitmapのフォルダすらでてきません。インポートを押した後画像をしていして追加しても変化がなにもないということです。


ゆう  2004-06-26 05:26:04  No: 53830

ならば再インストールくらいしか対処方法はわかりません。
使い方の問題ではないですもんね。
あとはサービスパックがあれば当てるとか...


トム  2004-06-26 06:44:56  No: 53831

ゆうさんありがとうございます。しかし再インストールしても問題を解決することができませんでした。
<問題をまとめました>
VisualC++/リソースの追加でリソースの種類をBitmapを指定してインポートを押してbmp形式の画像を指定したのですが、Bitmapが作られませんでした。原因が全然わからないのですが、どうすればいいのでしょうか?友達のパソコンで同じ方法でやったらできたのですが・・・
リソース種類をBitmap/新規作成なら作られるのですが、インポートだとダメです。
何度がVCをインストールしなおしたのですが、全然ダメです。設定に原因があるのでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加