ビルド時にリソースのバージョンアップを自動でするには?

解決


黒騎士F91  2004-06-15 07:37:12  No: 53793

VisualStadio.Net2003にてC++MFCのプロジェクトをつくり、ふと疑問におもったのですが、
ビルド時にリソースのバージョンの番号の一番右をインクリメントすることはできないのでしょうか?
簡単そうに思えたのですが、いろいろ調べて
アドインを作るしかないのか?
カスタムビルドで何かできないか?
マクロをビルド時に実行できないか?
と、疑問が増えるばかりです。
ネットでサンプルやフリーソフトが出ていないようなので、
簡単ではないのだろうと思って質問しました。
何かしら知っておられる方がいれば宜しく御願いいたします。


瀬戸っぷ  2004-06-15 09:16:42  No: 53794

VC6ならこのようなモノがあるようですが…
http://www.samoyed.gr.jp/shilph/Soft/BuildAddin/index.shtml

# 他にもフリーのものがあったような???
## 秀丸で.rcファイルを書き換えるマクロ作って現在はソレで対処中。
## 律義にカウントアップしていないので目安程度にしかなってませんが。


黒騎士F91  2004-06-16 04:49:57  No: 53795

瀬戸っぷさん情報ありがとうございます。
自動ビルド番号増加 アドイン 1.1のことはvecterでしらべて知っていました。
でもVC6用なんですよね(T-T)/~
結構ニーズがあるものだと想像するのですが、
MSが標準装備してくれないのが不思議です。
うーん、他に情報無ければ作ろうかな・・・。


黒騎士F91  2004-06-18 05:42:04  No: 53796

・・・で、結局マクロで実現することにしました。
ショートカットキーを2重登録しようとしたができず、
いろいろ苦戦しながら作っております。
出来上がったら公開しますので(どこへ?)宜しくです。


黒騎士F91  URL  2004-07-12 21:08:04  No: 53797

VC++MFCプロジェクトリソースバージョンUPマクロF91
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se333711.html
を公開しました。
vecterのディレクトリが変更される可能性がありますが、
皆様お試しください。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加