WYSIWYGエディタのようなものを作るには?

解決


山茶花  2003-09-19 04:54:00  No: 4924

どうも、山茶花です。
いきなりですが、質問です。
HTMLエディタを作ろうと考えているのですが、
タグ挿入式というのは初心者が扱うには難しすぎると思い、
WYSIWYGエディタを作ろうと考えています。
ですが、肝心のWYSIWYGの部分をどの様に作ればいいのか全く見当も付きません。
ヒント・・・と言っては図々し過ぎますが、どなたか御教授願います。


にしの  2003-09-19 05:31:46  No: 4925

私も、偶然にもHTMLエディタを作っている最中です。
WYSIWYGというと、大きく分けて2通り考えられます。

1.既存のWYSIWYGエディタコンポーネントを使用する
2.WYSIWYGエディタそのものを1から作る

1であれば、DHTMLED.OCXが使えます。
ただ、とても扱いにくいものです。
http://plaza21.mbn.or.jp/~takoyakusi/
こちらに、使いやすくするコンポーネントがあります。

2の場合、
・HTMLを解析し、各タグを描画する部分(ブラウザを作るのと同じ)。
・キャレット(編集位置)管理。
あとは細々したところですね。
ブラウザを作るというのがかなり難しいと思います。「正しくない」タグもきちんと処理させなければなりませんから。


山茶花  2003-09-19 05:35:23  No: 4926

にしのさん、即レス感謝いたします。
なるほど、そうですか。とりあえず、やってみます。
また何かあったら、その時はお願いします。
ありがとうございます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加