ダイアログコントロール上にあるリストビューにアイコンとテキストのアイテムをセットして表示しています。
マウスをアイテムに合わせるとツールチップコントロールを表示するようにしたいのですが、方法がわかりません。
リストビュー自体にツールチップを表示できるみたいなのですが・・。
リストビューのアイテム毎にはどうやったらいいのでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか。
MFCでコーディングしています。
MFCはわからないんですけど、
ツールチップにTTM_ADDTOOL投げるときに
ツールチップを表示する座標を指定できたと思います。
リストビューのアイテムごとに座標を指定してTTM_ADDTOOL
してやるっていうのはどうですか?
もっと簡単にできる方法があったら私もしりたい^^
MFCだから、えーっと…CListCtrl::SetExtendenStyle で LVS_EX_INFOTIP を設定してやります。
すると、ツールチップが必要なときに親ウィンドウに LVN_GETINFOTIP が飛んできますので、対応するイベントハンドラを書いてツールチップテキストを提供してやればよいです。
なお、LVS_EX_INFOTIP はコモンコントロール ver.4.71 以降(IE4.0以降)しか使えませんのでご注意。
微妙にミスった。
>CListCtrl::SetExtendenStyle
CListCtrl::SetExtendedStyle
ツイート | ![]() |