実行時にすべてみるには?

解決


テスコ  2003-09-11 01:01:33  No: 52114

実行時に計算が多いと、最後のほうの
値しか見ることが出来ません。
どうしたら計算結果をすべてみること
ができるのでしょう?


JUN2  2003-09-11 01:23:57  No: 52115

環境がわからん。
意味がわからん。
コンソールアプリ?
Windowsアプリ?


テスコ  2003-09-11 02:24:39  No: 52116

よくわからなくて申し訳ないのですが、VC++で簡単なソースファイルを
ビルドするとします。でも計算量は多いとします(for文などで)。で、
DOSの実行画面が表示されますよね?そのときにDOSをスクロールさ
せることができなくて計算結果の最後のほうしか見えないのです。
どうでしょう?うまく説明できていますか?


瀬戸っぷ  2003-09-11 02:59:06  No: 52117

つまり…
コンソールアプリ(DOS窓などで実行するプログラム)で、
画面に結果が表示されるけど、スクロールして画面外に出てしまうのでなんとかしたい。
というコトでOKですか??

作っているアプリの方で対処するとしたら、1画面分表示したら一時停止するようにするとか…
……あまり普通の対処方法ではないかも知れませんけど。

あるいは、リダイレクトなどを使って結果をファイルに出力してテキストエディタで見るとか。
dir > LOG.TXT
で結果がLOG.TXTに保存されます。
dir | more
で1画面表示するごとに一時停止するコトも可能です。
「リダイレクト」でGoogle検索すれば解説しているページなど見つかると思われます。


テスコ  2003-09-12 03:21:39  No: 52118

瀬戸っぷさんありがとうございます。
解決できました。

そして質問を見てくれた人ありがとう!!
どうもですw


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加