Cドライブ等のドラッグを許可するには?


雷丸  2003-04-24 20:43:04  No: 51329

以前お世話になりました。今回も宜しくお願いします。

今回、あるものの保存先をドラッグアンドドロップで指定するということをしようとしています。
今の所自分が思っていたものはほぼ実現できていたのですが、
CドライブやDドライブ等をドロップして受け付けることができなくて困っています。

現在のやりかたは、
DragAcceptFiles()でドラッグドロップを許可して、
PreTranslateMessage()でドラッグドロップを感知して処理をさせています。

ご教授宜しくお願いします。

環境
Windows 2000 Pro
Visual C++ Ver6.0
MFC使用 ダイアログベース


Gak  2003-04-25 03:03:57  No: 51330

DROPEFFECT OleDropTarget2::OnDragOver(...) {
      return DROPEFFECT_COPY;  //  全て受け付ける
  }
とOnDragOver()をオーバーライドしたCOleDropTargetの派生クラスを
対象ウィンドウのメンバ変数に持たせればいけます。

  AfxOleInit()
  COleDropTarget::Register(CWnd* pWnd)
この辺りも忘れずに。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加