Visual C++ 6.0Jでコンパイルするには?

解決


HIDE  2003-02-16 22:44:20  No: 51065

はじめまして。  サンプルコード集ダウンロードさせていただきました。
それで、自分の作っている簡単な(でも私にとっては難しい)プログラムに組み込んでみたのですが、エラーが3つ出てコンパイルできません。
ひとつは"hMBMP"をHDCで宣言しているためだと分かったのですが、後二つが分かりません。
SDKプログラムのサンプルでCATというプログラムなのですが、
'CreatePolyPolygonRgn' : 2 番目の引数を 'int' から 'const int *' に変換できません。 (新しい機能 ; ヘルプを参照)

'free' : 1 番目の引数を 'int' から 'void *' に変換できません。 (新しい機能 ; ヘルプを参照)
と出てしまいます。
ヘルプを見れば分かるのかもしれませんが、MSDNライブラリーのCDを無くしてしまってヘルプが入ってないんです・・・。
自分の環境は、Visual C++ 6.0J Proです。


YuO  2003-02-16 23:08:39  No: 51066

とりあえず,型を考えてプログラムを組むようにしましょう。
freeなんてのはC言語の基本的なライブラリですから,ちょっと本を探せば見つかります。
どちらも,型を間違えたために出てきたエラーです。

http://msdn.microsoft.com/library/en-us/gdi/regions_9dbi.asp
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/vclib/html/_CRT_free.asp


HIDE  2003-02-18 13:02:35  No: 51067

わかりました。  ありがとうございます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加