MicrosoftのVisualC++を使っているのですが・・・
例えば、画面に文字を出力するだけの簡単なプログラムでも、コンパイルして実行すると、出力されることはされるのですが、出力された瞬間に画面が消え、出力結果がまともに確認できません。
Borlandのコンパイラでコンパイルしたらそのような問題はなかったのですが・・・
なんとかする方法はないのでしょうか?
1. DOSプロンプトでexeが入っているフォルダに移動してプログラムを実行します.
2.#include <conio.h> をインクルードして
プログラムを止めたいところに
getch();
を書きます.キーボードのキーを何か押すと終了します.
3.#include <windows.h> をインクルードして
OutputDebugString APIを使用します.
OutputDebugString("test");
これでVisualC++のデバッグウィンドウに出力します.
VC++を使用しているようですが
バージョンは、なんでしょうか?
さらに、どこにテキストを描画するのか
文面からは、分かりません。
自分がどういった環境で、どのようにしたいのか
明確に書いたほうが、アドバイスしやすいので
そのように、書いたらいかがでしょうか。
質問の回答ですが
再描画をしたらどうでしょうか?
Viewウィンドウを使用しているならば、OnDraw()をクラスウィザードから
インプリメントしてそこにTextOut()関数を使い
文字列を再描画させることができます。
ダイアログであれば、
OnPaint()に上記と同様の処理を入れれば再描画がかかります。
本質的には、これだけでいいわけではないのですが
実験的に試すのであれば、この程度でいいと思われます。
VC++のバージョンは6でProfessionalを使っています。
自分が言っている画面に文字を出力するというのは、printfを使った本当に簡単なものです。いいかげんな説明ですいませんでした。
そして自分が打ち込んだプログラムは以下の通りです。
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("Hello World!!\n");
return 0;
}
VC++でこれを打ち込み、コンパイルしたらエラーも警告も0でした
そしてビルドされたファイルを実行すると
Hello Word!
と一瞬表示され、何も押してないのにDOS画面が自動的に消えます。
他にも色々なプログラムを作りましたが・・・やはり結果は同じでした。
本当に出力結果が確認できないほどのスピードでDOSが閉じます。
Borlandのコンパイラを使っていたときは、Hello Word!と出力され、続けるにはCを押してください。みたいな文章の英語が表示され、出力結果は普通に確認できました。
F5で行っている実行ではないでしょうか?
Ctrl+F5で実行してみてください。
間違っていたら、すいません。
akaさんの言う通りでした。
Ctrl+F5で解決しました。
ありがとうございました
ツイート | ![]() |