yTakeです。
DELPHI XE6 ver. 20.0.16277.1276
64Bit Windows 10 Pro
24GB RAM
です。
TWAINドライバーで48ビットDIB転送のテストプログラムを検証中だったのですが、突然、
”キーSessionの作成に失敗しました”、
”キーToDo Listの作成に失敗しました”
のエラーが出現し、DELPHIを終了もできなくなりました。
一度、強制終了させたのですが、その後DELPHIが起動しなくなりました。
起動させても何の応答もなく、エラーメッセージなどもありません。
インストーラから修復を掛けようと思いましたが、インストーラも起動しなくなりました。インストーラは起動時メッセージで”このアプリはお使いのPCでは実行できません”となります。
このインストーラからXE6をインストールし、使用していたにも関わらずです。
Windowsのシステムの復元で今回のエラー以前の復元ポイントがあったので、そこに戻すと、DELPHI XE6は起動する様になりましたが、再度、TWAINドライバーの48ビットDIBをテストしたら、同じエラーが再発してしまいました。
慎重に進めたつもりだったのですが、、、
元々、48ビットDIBはうまく行ってはいませんでしたが、それまではエラーになってもAccess Violation等でデバッガが働きメモリー操作は保護されていた様に思います。
また、特に大幅な変更を試したわけでもありませんでした。よく理解出来ていない為、禁止事項を実行してしまったのでしょうか?
この様な場合、復旧の手段はあるのでしょうか?
対処をご教授頂ければと思います。
サポート行き案件のような気がします(サブスクリプションが有効なら)。
あとWindowsのイベントログに何か手がかりが残っていませんか?
通りすがり様、ありがとうございます。
やはりサポートを受けた方がよさそうですね。サポート体制を理解していませんが、調べてみます。
また、Windowsのイベントログも調べてみたいと思います。
Windowsのイベントログを参照してみましたが、エラーなど残されていますが、復旧は難しそうです。
サポートを頼ってみます。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |